葉山電器の技術:商品開発
商品開発部門 :設計課
モノづくりの出発点、商品の企画、開発・設計まで、ニーズに対して敏速に対応します。
設計商品の構造検討や量産試作時などでは、自社内で開発~組立まで一貫して行なう我が社の強みが、商品の提案・開発をよりスピーディーなものとしています。
企画・開発・設計
蓄積した配線技術をベースに、大胆な発想と綿密な設計でモノづくりに取り組みます。
パーソナル配線器具や住宅用配線器具、設備工事用、機器用など、様々なシーンで活躍する配線器具の開発・設計を行なっています。

3DCADでモデル設計を行っています。
保有3DCAD:Creo Parametric
SolidWorks

作成した3Dデータをプロトタイプの製作や強度解析・金型設計に活用し、開発期間の短縮や開発費用の削減を実現しています。

接触バネの応力解析などを実施して理論値と測定値の相違を分析し、より高い精度の設計を追及しています。

形状の詳細分析を実施し、設計意図通りの加工が行われていることを検証します。
写真は、電線接続部の断面をマイクロスコープで拡大・観察しています。