葉山電器の技術:品質保証
品質保証部門 :品質管理課
品質システム規格ISO9001に基づいた品質管理体制で製品評価、検査を実施しています。
製品には、各種耐久テスト、安全性の評価、完成品の出荷前の検査など、開発・設計段階から組立加工に至るまで、すべての工程の品質を作り込んでいます。
また、適正計量管理事業所の指定を受け、使用する計測器の国際標準へのトレーサビリティも万全です。
保有試験設備・評価用設備
国内法はもとより、国際規格に準拠したテストも可能です。
設備名 | 台数 | 備考 |
---|---|---|
恒温恒室槽 | 5台 | -40度~+100度 |
恒温槽 | 3台 | +20度~+200度 |
冷熱試験装置 | 1台 | -65度~+200度 |
屈曲試験装置 | 2台 | 電気用品安全法、IEC-JIS |
ヒートサイクル試験装置 | 2台 | |
落下試験装置 | 1台 | 電気用品安全法 |
振動試験装置 | 1台 | |
引張圧縮試験装置 | 1台 | |
トラッキング試験装置 | 1台 | |
誘導負荷装置 | 3台 | |
抵抗負荷装置 | 2台 | |
開閉試験装置 | 3台 | |
エックス線透過装置 | 1台 | |
温度上昇試験装置 | 2台 | |
蛍光X線分析装置 | 1台 | 有害物質を分析する |

誘導負荷を定量的にシミュレートする装置

JIS及びIEC規格に準拠した、コード引出部の屈曲試験を実施する装置

コンセントとプラグの挿抜耐久試験を実施する装置

温度と湿度を設定し、それらが与える影響を試験する環境耐久試験装置

急激な温度変化を商品に与えることによる影響を試験する環境耐久試験装置

電気接続部等の通電停止の繰り返しによる発熱変化を観測する装置
環境耐久試験装置
商品が保管及び使用中に遭遇する環境ストレス(高温、低温、湿度)に対する性能を確認する試験装置を指します。
ISOの認定
国際標準化機構(ISO)が制定した品質管理及び品質保証に関する国際規格であるISO9001の認定を受けています。
